橋下氏政界引退から考える退職社員が復帰できる仕組みの有効性

住民投票の結果、大阪都構想が否決され、大阪市長・橋下徹氏は政界引退を表明しました。一方、企業経営に置き換えた場合、一度退職した社員でも復帰できる可能性を残してあげたほうが、変化が目まぐるしい現代を乗り切れるのではないのでしょうか。

介護・看病や育児など家庭内の諸問題で退職するケースが増加

橋下氏の政界引退表明には、いろいろな声が挙がっています。「都構想が否決されたのだから、辞めるべき」「都構想には反対だけど、なにも引退しなくても」「また政界に復帰してほしい」と、賛否両論の意見があります。

政治家等の有名人の場合、一度引退を表明してから、それを撤回して復帰するとなると、あまりいいイメージがありません。しかし、一般企業の従業員の場合、一度退職しても復帰できる仕組みがあると、今後の企業経営にプラスに働くでしょう。

近年は、退職者の再雇用を行う会社が少しずつでも増えているそうです。その背景には、親族の介護・看病や育児など、家庭内の諸問題が原因で、退職を余儀なくされるケースが増えていることが挙げられます。

現代は目まぐるしいスピードで変化を続けています。家庭の事情以外にもさまざまな理由で退職する人がいるでしょう。そこで、会社側から戻ってきてほしい退職者とコミュニケーションを取り、再雇用できる道筋をつくることが、人材確保に有効なのです。

会社側が退職者を再雇用する5つのメリット

会社側が退職者を再雇用するメリットは、主に5つあります。
1. 採用コストの軽減
2. 即戦力の確保

3. 真の退職理由をヒアリングでき、定着率を上げられる

4. 退職者によるネガティブ情報の流出を防止できる

5. 再雇用者からの人材紹介が見込める

慌ただしい変化の中、低コストで即戦力を確保できる点で、退職者の再雇用は企業経営上、非常に意義があるのです。

一方、退職者のほうでも「家庭内の諸問題が一段落した」「新天地で思うように活躍できない」など、退職後数年で事情が変化している可能性があります。今のうちから「当社は退職しても、復帰できる」とアナウンスして、優秀な人材を確保する可能性を広げてみてはいかがでしょう。

詳しく知りたい方は、税理士・司法書士・社会保険労務士のいる会社設立の得意な新宿区の飯塚事務所にお問い合わせください。

 
飯塚事務所のご案内
トータルビジネスサポート飯塚事務所
税理士・社会保険労務士 飯塚 陽

東京税理士会新宿支部 所属
登録番号 [ 96426 ]

東京社会保険労務士会新宿支部 所属
登録番号 [ 13080499号 ]

  • 〒169-0073
    東京都新宿区百人町1丁目20番5号
    新宿葵ビル4階
  • TEL 03-3369-8846
    FAX 03-3369-8283
飯塚事務所オフィス
メルマガはじめました
TEL:03-3369-8846
お問い合わせフォーム
 

ページの先頭へ戻る